パピヨン 子犬ウェブサイト


Q.1
孫が飼い犬の体毛でひどい喘息を起こしました。犬は凶暴なので孫には会わせず部屋は...

孫が飼い犬の体毛でひどい喘息を起こしました。犬は凶暴なので孫には会わせず部屋は念入りに清掃、犬は毎日ブラッシングしていたのですがダメでした。ひどく吠えるので屋外で飼うわけにも行かず弱り切っております。ネットを使えない両親の代わりに質問させていただきます私は両親と同居はしていませんが彼らは潔癖症気味であり清掃やブラッシングを雑にするような人間ではありません両親にとってはたった一人の孫であり今回のような事がないよう万全の対策をとっていたつもりであったようですが結果的には喘息による呼吸困難で緊急入院という羽目になりました。お医者様の診断で犬の毛が原因であるということです。当然、犬を手放す他はないのですがこちらはこちらで問題があり凶暴で触ろうとするだけで噛みつくため犬のリードも首輪に常時付けっぱなしの状態です。ブラッシングも餌をやりながら長時間かけて近所の空き地でしているようです(もちろん毛は持ち帰っております)両親の手に負えないので何度か引き取ってもらえる里親を探し、一週間ほど預けましたがいずれも犬の飼育には手慣れておられるにもかかわらず手に負えないと突き返されました。かといって保健所へ連れて行くとかどこかへ捨てるなどと言った無責任な行為もできず弱り切っております。また激しく吠えるので屋外で飼うのは近所迷惑でもあり、また寒冷地で10歳のパピヨンで屋外で耐えられるのかといった問題もございます。ちなみに私の家は賃貸マンションで犬を飼うことは不可能です。八方ふさがりで大変困っています同じような経験をされた方、もしくはそのようなケースをごぞんじな方、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。お願い申し上げます


A.1
孫が飼い犬の体毛でひどい喘息を起こしました。犬は凶暴なので孫には会わせず部屋は のベストアンサー

パピヨンは相当抜け毛が多い犬種なのでお困りでしょう。凶暴なため里親が見つからないとの事なら、トリミングにより全身ツルツルにしてはどうでしょうか?・耳から尻尾まで全身1mmバリカンで月1回ツルツルにする。(バリカン負けする時は2mmで)・つなぎタイプのお洋服を着せて抜け毛をガード・ラバーブラシで毎日こする事により抜け毛を除去・シャンプーは低刺激の物で週1回(ペットショップでうってる物が最適リンスインはNG)凶暴でシャンプーができないなら、ショップにお願いする。お孫さんの事を考えたら、月1〜2万の出費は我慢してください。ペットショップにも喘息の件は話した方がいいですよ。



   papillon-koinuwebsite.jpg


Q.2
生後2ヵ月半、うちにきてまだ4日のパピヨン♀です。わたしは、いま高校2年です。...

生後2ヵ月半、うちにきてまだ4日のパピヨン♀です。わたしは、いま高校2年です。しかし、通信教育のため1週間に1回しか学校にいきません^^;しかも5月までは春休み中でいまは日中ずーっとじぶんの部屋にいます。それで質問というのは、ワンちゃんが来た日からの1日のながれなのですが、朝7時くらいに起きワンちゃんのいる部屋へ。(えさもあげる)そっから11時くらいまでワンちゃんのいる部屋でまた寝る(ワンちゃんはこの時点で1回もサークルから出してません)12時くらいになりまたワンちゃんの部屋にえさを持っていく。えさを食べ終わったあと、ワンちゃんが落ち着いて静かになったらサークルから出してあげる。そっからわたしはずーっと1人で自分のコトをしてその間ワンちゃんはわたしの足元で寝るか、1人でぬいぐるみで遊んでるかしてます。4時くらいになりいつもの母の買い物を手伝うためサークルのなかに戻しお留守番(1時間くらい)その間吠えてるのかは家に誰もいないのでわかりません。かえってきたあとは、またわたしはじぶんの部屋にもどり、ワンちゃんをサークルから出してまた自分のコトをする。8時くらいにえさをまたあげて、そのときは弟も学校から帰ってきてるので15分くらい遊んでます。12時くらいになったらワンちゃんをサークルの中に戻し、電気を消してワンちゃん用のヒーターをつけて(夜部屋のストーブは消すので)部屋を出ます。夜だけはワンちゃんは1人です。最初は夜泣きしてましたが、きのうは泣いてなかったとおもいます^^;この生活を飼ってからしてるのですが、この飼育は大丈夫なのでしょうか><ほんとはリビングなどに置ければいいのですが、母はあまり犬好きぢゃないし、リビングもサークルがはいる場所なんてないのです。ほんといまはいいのですが後々成長してから1人でいれないコになったらどーしようとか、分離不安とかになってしまったらどーしよう><とかワンちゃんがきてから悩みっぱなしです;;なんかわたし1人がすべて抱え込んでるような気がして・・・でも父も母も飼いたいって言ったのは自分でしょ!っていってきて・・・なんかじぶんがノイローゼになってきちゃってます。こんな環境で犬を飼うことはいけなかったのでしょうか;;誰かちがうかたを探して飼っていただいたほうがワンちゃんも幸せなのでしょうか><どうか意見をお聞かせください。


A.2
生後2ヵ月半、うちにきてまだ4日のパピヨン♀です。わたしは、いま高校2年です。 のベストアンサー

今のままで良いと思いますが・・・考えすぎです。ワクチンが完了してからは、お散歩も少しはしましょう。貴方の愛犬ですから、貴方が出来るコトをしてあげましょう。従いますよ。可愛い?ですよね。受け入れ先の環境は皆さん違います。欲をいったらキリがないです。これからも、可愛がってくださいね。



   

Q.3
チワワに詳しい方お願いします!先日チワワを飼いました。ロングコートの子で今5ヶ...

チワワに詳しい方お願いします!先日チワワを飼いました。ロングコートの子で今5ヶ月です。実はこの子5ヶ月なのに体長は30センチ、体重2.2キロもあります・・・・毛は耳の所が少し長くなって来ては居ますがまだ体は短いです。体は細身です。ぱっと見パピヨンかジャックテリア?みたいです(笑)sサイズの洋服が着れません!この先どの位大きくなっちゃうんでしょうか?これ以上大きくならない可能性もあるんでしょうか?洋服を揃えてあげる関係もあるので、ブリーダーやチワワ飼育経験者でチワワを熟知してる方、宜しくお願い致します!ちなみに血統証付です^0^


A.3
チワワに詳しい方お願いします!先日チワワを飼いました。ロングコートの子で今5ヶ のベストアンサー

大き目のチワワのようですね。生後8カ月くらいまではすくすくと大きくなると思います。どの犬種でもそうですがペットタイプだと、母犬の負担を考え、父親は小さめの子を選んだとしても、母犬はあえて大きい子をという傾向はあります。犬の体の大きさは遺伝によるものが強いですから、止められないし、しょうがないですね(^_^;)3キロくらいになるのかなぁ?筋肉がつけば、また体重増えますしね。それもこの子の個性だと思って、これからも可愛がってください(^_^)毛はロングだと言いつつも、短かめの子はいます。耳の飾り毛がちょっとあるくらいとか。



 
 

Q.4
実績のあるしつけ教室・訓練所<関東>教えてくださいお世話になります。今1歳6...

実績のあるしつけ教室・訓練所<関東>教えてくださいお世話になります。今1歳6カ月のパピヨン(♀)を飼育しています。現在預かり訓練をお願いして2カ月が過ぎようとしています。月1回30分程度の面会が許される訓練所なのですが、2か月たっても様子に全く変化がありません。預けるようになった理由は@落ち着きがないA首輪をつけようとすると気が狂ったように人間の手に噛みつきその後数分は自己のしっぽを追い回す行動が激しくなったからです。預け先ではAの症状は見せていないにもかかわらず、しつけは全く進んでいません。入校前は、入校して2週間は慣れと信頼関係を作る時間、と説明されていましたが入校して1カ月半を過ぎたころにも約2カ月は慣れの時間も必要ですよ、と言われ話が矛盾していることに不審感があります。入校当時の管理費・えさ含め5万+消費税の案内でしたが実際は6万近く取られており、出費が辛いのが心情です。そこでご質問なのですが、愛犬を訓練所に預けたことがあるという方、または知人が預けたことがあるという方で通常の家庭犬のマナー(横について歩く、座る、伏せる、呼んだら来る、待つ等)を確実に行ってくださった訓練所を教えてください!預託訓練、しつけ教室、出張、どれでもかまいません。私の住まいは関東のド真ん中です。検索したらいろんな学校が出てきて困っています。


A.4
実績のあるしつけ教室・訓練所<関東>教えてくださいお世話になります。今1歳6 のベストアンサー

お話からも家庭犬のしつけということで、ワンちゃんのことを考えていかれる方がいいでしょう。それには飼い主さんがいろいろ学ぶことが必要になりますので、一緒に通うしつけ教室である方がベストだと思います。ワンちゃんと信頼関係を築く必要があるのは、飼い主さんだからでもあります。関東では信頼できる家庭犬しつけインストラクターは、比較的見つけやすいです。しつけと調教(訓練)は違います。犬のしつけというのは犬たちが人間社会で、ストレスなく、安全かつ快適に暮らすために、必要な「行動・動作」を教えることと、人間社会の様々な「刺激」に慣らすために、必要なことです。一方、訓練は特定の作業目的のために主にすることです。その作業の効率を高めたり、スピーディにするために行います。警察犬や盲導犬に育てたり、ディスクやアジリティなどの競技会でいい成績を残すために行うものです。日本の人間の子ども達には、お箸の持ち方を教えます。知り合いと会ったら挨拶をしなさいと教えます。これらはしつけで、訓練とは言いません。犬にはオスワリを教えます。それは、人間社会でストレスなく、安全かつ快適に暮らすために必要だから、教えるのです。訓練には、集中と緊張が必要ですが、家庭犬に必要なしつけで重要なのは「リラックス」です。このあたりも、求めるものが180度違うと言えるでしょう。家庭犬に必要なのは信頼関係であって、服従関係ではありません。飼い主さんも犬も、ニコニコしながら、リラックスして進めて行くのが家庭犬のしつけです。くれぐれも、「訓練」とは考えないことです。 訓練されている犬の場合、犬舎から出ている時は集中や緊張することを要求されます。くつろいではいけないのです。訓練犬に必要なのは「集中や緊張」、家庭犬に必要なのは「リラックス」。求める物が180度違う。だからこそ、しつけか訓練かでトレーニングの捉え方、アプローチなどを変えないといけないのです。家庭犬しつけインストラクターの検索はこちらで出来ます。もし興味をもたれましたら、見学などを行なっているところもあるかと思いますので、お尋ねになってみてもいいように思います。
http://www.jaha.or.jp/contents/modules/newdb2/top.php?id=1



   

Q.5
犬の手作り食について。パピヨン7カ月(3`)と9カ月(5`)がいます。7か月の...

犬の手作り食について。パピヨン7カ月(3`)と9カ月(5`)がいます。7か月の方の軟便・涙やけが治らず、手作り食に変えたのですが(以前はイノーバエボ、アーテミスなど)、今一週間目で便はとてもいい状態になったので、このまま続けるつもりでいますが涙目は全く変わらず、しかも今までは何ともなかった9カ月の子の方も涙が多くでるようになってしまい不安になっています。好転反応なのでしょうか?それとも手作り食に問題があるのでしょうか?ご飯は穀物:肉:野菜を1:1:1のおじやにオイルを加えたものです。手作り食で飼育されている方にアドバイスなどいただけたら嬉しいです。


A.5
犬の手作り食について。パピヨン7カ月(3`)と9カ月(5`)がいます。7か月の のベストアンサー

2歳のワンコを飼ってますが、ずっと手作り食中心でやっています。フードから手作りに変えて一番最初に効果がわかるのはウ○チになります。便の状態が良くなったのは、いい効果が出ているのだと思います。しかし、涙やけはすぐに改善されるものではありません。ある意味、体質改善みたいなものですから、個体差はあるものの数ヶ月は掛かると思います。9ヶ月の子が涙が出てくるようになったのは、好転反応のデトックスだと思われます。これももうしばらく様子を見られてはどうでしょうか。あと食材によってアレルギー反応が出ることもあるので、何を食べさせたか記録を取っておいた方がいいかもしれませんね。しかし、毎日違った食材を食べさせているなら、それほど心配はいらないと思います。おじやにしている割合もそれでいいと思いますよ。あまり神経質にならずに気楽な気持ちで食べさせてあげればいいと思います。ウチの子は、それで十分元気です。



   


トップページ




Copyright(C)パピヨン 子犬ウェブサイト